• 更新:2025年07月17日
  • 返信率:100%

ソーシャルサービスで地域社会と共に未来を創る:持続可能な事業モデル構築への挑戦

ソシオークホールディングス株式会社

ソシオークホールディングス株式会社
  • 子育て・保育
  • 少子高齢化
  • 省力化
  • 出資したい
  • 自治体
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 買収したい
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
ソーシャルサービスで地域社会と共に未来を創る:持続可能な事業モデル構築への挑戦
0歳~12歳児までの接点が多数あります
10歳~15歳までの接点が多数あります
MaaS実証実験を全国18自治体で実施
ソーシャルサービスで地域社会と共に未来を創る:持続可能な事業モデル構築への挑戦
0歳~12歳児までの接点が多数あります
10歳~15歳までの接点が多数あります
MaaS実証実験を全国18自治体で実施

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ソシオークホールディングス株式会社は、給食サービス、子育て支援、英語教育、障がい者就労支援、モビリティサービスなど地域社会を支える事業を展開しているグループ企業です。

 

創業のルーツは、1963年に立ち上げた小さなお弁当屋さんです。まだ男女平等などという言葉が一般的でなかった時代から、「障がい者も健常者も、男性も女性も、高齢者も若者も、誰もが尊重される社会、会社を創りたい」という想いの元、多方面に事業領域を拡大して参りました。 


これからも「日本で最もソーシャルサービスを支えている企業グループをつくる」というビジョンの実現に向けて、パートナー企業様との共創により事業拡大を進めていけたらと考えております。

提供リソース

●実証実験の場

┗全国の学校給食現場

┗全国の学童現場

┗首都圏の保育園現場


●全国規模のネットワーク・タッチポイント

┗自治体

┗児童(約4万人)

┗子育て世帯(保護者)

  

●実績とノウハウ

・公立学校に関わる事業

┗学校給食、学童、ALT派遣(英語授業)

子ども向けサービス

┗幼児保育、児童保育、英語教育、障がい児療育

・オンライン英会話スクール(toB、toC)

┗質の高いフィリピン出身の先生

 

●自社従業員

┗17,000人を超える従業員データ

解決したい課題

弊社では、地域社会に必要とされる事業を積極的に拡大してまいりましたが、労働力不足の深刻化に伴い、現在の人に依存した事業モデルの持続可能性に課題を感じております。


IT・AI技術を用いた効率化を急ぐものの、保育や障がい者支援など、感情労働が求められる現場では、技術による代替にも限界を感じております。

そこで、シニア人材や外国人人材などの採用数を増やせる施策・事業を共創により実現したいと考えております。


共創で実現したいこと

「保育、教育、療育、食育、障害福祉、といった感情労働の分野で、人手不足を解決できる共創」

 

<共創イメージ例>

① 脳・身体の健康測定に強みをお持ちの企業様 × 弊社

→ 当社が行う事業の、健康への好影響を測定し、シニア人材の採用を強めたいと考えております。


株式会社明日葉

株式会社あしたばマインド


②ASEAN地域にコネクションをお持ちの企業様 ×  弊社

→日本の社会インフラを支える事業に興味を持ってください外国人の採用を強めたいと考えております。


③労働力の問題を解決してくれるような企業様 × 弊社

→採用人数の増加、省人化を図り、働きやすい社会を目指します。

求めている条件

 ①   脳・身体の健康測定に強みをお持ちの企業様・大学様

・研究機関

・研究室をお持ちの大学

 

②ASEAN地域にコネクションをお持ちの企業様

・ASEANで事業を行っている企業様

・外国人紹介会社様


上記は共創イメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし

ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。 

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 少子高齢化
  • 働き方改革
  • 省人化
  • 省力化
  • 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」

オープンイノベーション実績

オープンイノベーションの実績はございませんが、M&Aによりシード企業を売上高200億円超まで成長させた実績を有しております。幅広く、様々な企業様とお話できればと考えております。

企業情報

企業名
ソシオークホールディングス株式会社
事業内容
ソシオークホールディングス株式会社は、学校給食、保育園・学童施設・障がい者就労支援、外国人講師派遣・モビリティサービスなど地域社会を支える事業を展開している企業です。 事業領域を広く設定し、時代に合わせて社会課題をビジネスで解決することもミッションとした企業です。
所在地
東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー
設立年
2013年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

ミンナのミカタぐるーぷ/株式会社ミンナのシゴト

ミンナのミカタぐるーぷは株式会社ミンナのミライ・株式会社ミンナのナカマ・株式会社ミンナのシゴトの3社で構成されています。株式会社ミンナのミライは就労継続支援A型事業所(以下、A型)と言う比較的軽度な障がい者と雇用契約を結び一般企業で働く為の訓練を行う会社で、主にうつ病などの精神障がい者が多いです。株式会社ミンナのナカマは就労継続支援B型事業所(以下、B型)と言う比較的重度な障がい者と雇用契約は結ばずA型などにステップアップする訓練を行う会社で、主に知的障がい者が多く通います。株式会社ミンナのシゴトは全国にあるA型やB型事業所の代わりに営業を行い、仕事を提供する会社になります。株式会社ミンナのシゴトは自社ぐるーぷでA型・B型を運営している為に自社内で障がい者の仕事の仮説・検証が行える組織となっており、提供先事業所により障がい特性に合ったデレクションを行える事が最大の特徴になっています。2018年にはBPOシステム「ミンナのシゴト・システム」をリリースし今後バージョンアップして行く予定です。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
ミンナのミカタぐるーぷ