- 更新:2024年10月29日
創業1909年、化学の素材メーカーとともに 環境課題に貢献する素材・製品を世に送り出しましょう。
第一工業製薬株式会社

- 製造
- ナノテクノロジー
- グリーン・サステイナブルケミストリー
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 大手企業
- 上場企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社は、ゴム、プラスチックをはじめ、色材、機械・金属など、多種多様な分野で利用される界面活性剤を中心とした添加剤の製造を主事業とする化学の素材メーカーです。
創業は1909年、線香屋の納屋で絹糸の原料、繭を洗う工業用薬剤である蚕繭解舒液(さんけんかいじょえき)の製造からスタートし、「研究努力」と「技術」を大事に、事業を育て上げてまいりました。
時代のニーズに応えながら石鹸、界面活性剤などの製造事業を積極的に展開し、現在は国内に3箇所の製造拠点を構え、「工業用薬剤の首位」と紹介されるまでに成長しております。
今後、とくに環境配慮製品の開発にも注力すべく、弊社が保有するセルロース材料やセルロースナノファイバーを活用した共創を目指しオープンイノベーションの取り組みをスタートしています。
提供リソース
◆セルロース材料:紙と同じセルロースでありながら、独自の変性技術により高機能化された材料
- 熱可塑セルロース材料:ホットプレス成型やヒートシール接着が可能な素材
- 難燃セルロース材料:燃えない”紙”
◆セルロースナノファイバー(CNF)
- 自社製品「レオクリスタ」
◆製造拠点
- 国内3箇所(新潟/三重/滋賀)の製造拠点
◆研究開発
- 評価/素材改良を共同で実施可能
◆国内外の取引様ネットワーク
- 電子材料、自動車、化粧品をはじめとした多業界との顧客ネットワーク
解決したい課題
弊社の添加剤は、住宅、自動車、オフィス、店舗、工場など生活の至る所で活用されておりますが、その多くが石油由来の材料であり、バイオマス由来の製品は全体の5分の1程度に留まっております。
この先100年を見据え、企業としてSDGsの達成に寄与するため、バイオマス由来の製品比率を向上させていくための取り組みを進めておりますが、自社だけでは既存のアイディアやネットワーク、ドメインに捉われた製品開発となっていることに課題を感じています。
また、こういった課題は、環境配慮製品に取り組む化学メーカーが共通して感じているところでもありますので、パートナー企業様との取り組みによって自社の事業のためだけでなく、業界全体にとって有意義な先行事例を作っていきたいと考えております。
共創で実現したいこと
- セルロース材料を用いた新規製品の開発と実用化 -
環境配慮素材を最終製品として世に送り出すことを目指し弊社の素材および研究開発力と、パートナー企業様のアセットを掛け合わせた取り組みを積極的に行っていきたいと考えております。
<共創イメージ例>
■ toC向けに製造・販売事業を行う企業様との共同開発
- 弊社はtoB事業がメインのため、toCの領域で製造・販売リソースを保有する企業様と日用品をはじめとした製品開発
※スモールスタートからご一緒に取り組めたらと思っています
■ 素材メーカー様と環境配慮素材の共同開発
- 弊社の熱可塑セルロース材料、難燃セルロース材料と、パートナー企業様の 材料(塗料など)を掛け合わせ、工業用製品の共同開発
上記はイメージの一例です。
パートナー企業様とともに、アイディアベースのディスカッションから共創の可能性を探索できたらと思っております。
求めている条件
- 最終製品として成形可能なリソース(工場、機械など)を有する企業
- to C向けに消費財、日用品などを製造、展開する企業
- 環境配慮を重視した原料、素材を扱う企業
- 工業用製品などを開発する企業
- 製紙加工メーカー
- 建材メーカー
- 塗料/コーティング剤を扱う企業
- モビリティ(航空・自動車・ドローン 等)関連企業
その他、業界を問わず、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とはさまざまな可能性を探索していけたらと思っております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 電池
- 半導体
- 電子部品
- グリーン・サステイナブルケミストリー
- 次世代モビリティ
- カーボンニュートラル
オープンイノベーション実績
NEDO「炭素循環社会に貢献する セルロースナノファイバー関連技術開発」にてミズノ株式会社とスポーツ用品への適用に向けた炭素繊維強化樹脂材料へのCNFの適用を検討(2021年~2023年)。
企業情報
- 企業名
- 第一工業製薬株式会社
- 事業内容
- 界面活性剤を始めとする各種工業用薬剤や、健康食品などのライフサイエンス関連製品の製造・販売。
- 所在地
- 設立年
- 1986年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら