- 更新:2024年12月18日
「地元資源」×「サウナ」によるウェルビーイングの実現を目指しています。 地域活性・健康増進に繋がる仕掛けづくりを、ともに実行していきましょう。
株式会社田淵金物

- 建設設計
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
AUBAからのメッセージ

松本 悠嗣
Innovation Advisor事業部 イノベーションアドバイザー/マネージャー鳥取県を拠点とする田淵金物様が、「地元資源」×「サウナ」によるウェルビーイング実現を目指す取り組みを推進しています。
「ウェルビーイング」「健康増進」「地域の資源活用」にご興味がありましたらぜひコンタクトしてみてください!
自社特徴
田淵金物は明治30年創業、建築資材、電動工具販売および
アフターサービスを主事業とする、鳥取県鳥取市の総合金物店です。
創業時は、おもに生活雑貨を取り扱っておりましたが時代、顧客ニーズの移り変わりとともに石材加工用具、利器工具、建築金物、管財など、取り扱い商品の幅を広げてまいりました。
2017年からは、間伐材の活用促進による里山の環境改善を目的として「鳥取ストーブ」というブランドのもと、薪ストーブ、ペレットストーブの製造販売を開始いたしました。
さらに2020年からは、地元県産材『智頭杉』を100%使用したサウナキャビンの自社開発・製造しており、新たな事業として成長を目指しております。
提供リソース
●サウナ・キャビンの企画・開発・製造ノウハウ
・木材をふんだんに使用した「ノルディックサウナ」に関する開発、製造、設備、運営ノウハウ
・フィンランド、エストニアの人気サウナヒーターメーカーの国内ディーラーの権利を保有
・地元県産材『智頭杉』を100%使用したバレルサウナ
・鳥取県内にサウナ・薪ストーブのショールームを設置
・材料加工~製造における地元製材所、工務店などのネットワーク
・全国のBtoB販売網
解決したい課題
-サウナ体験を健康増進に繋げる仕掛けを増やすこと-
2020年のサウナ事業開始以降、鳥取県内企業との取り組みによるノルディックサウナ商品の企画・製造・販売や、アウトドアイベントへの出展などによる魅力発信を積み重ねてまいりました。
県内での実績や認知については高まっているもののさらに多くの方々に、サウナと健康増進を結びつけていただくためには全国的な展開と、そのための商品企画などの仕掛けづくりが必要だと考えております。
弊社単独では商品の企画力や、県外企業様とのタッチポイントが不足しており課題と感じております。
共創で実現したいこと
- 地元資源×サウナによる健康増進・ウェルビーイングの実現 -
当社が企画・開発するサウナは地元の良質木材を活用していることからサウナによる「健康増進」、「地元資源の活用および環境課題への寄与」という両側面を持ち合わせています。
単にサウナを普及させる、というだけでなくウェルビーイングの実現のために「地元資源×サウナ」「地元資源×健康増進」を軸としてスキームへ発展・定着させていきたいと考えております。
そのための商品企画や全国へ向けた発信を、パートナ-企業様とともに取り組んでいきたいと思っております。
<共創イメージ例>
●「サウナ× 〇〇」による新たな商品企画の共創
・まだサウナ体験のない方にも興味を持てるようなユニット商品の企画
●遊休スペース × ノルディックサウナによる商品企画
・遊休地活用、地域資源活用、健康増進という3つの社会的課題解決に貢献できるような仕掛けを共創
●ビル・マンション × ノルディックサウナによる入居者への価値提供
・不動産企業様とともに、居住者の健康増進、ウェルビーイングの実現に繋がるサービスの企画
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いしディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。
求めている条件
・ウェルビーイング、健康増進をテーマとして事業を展開する企業様
・サウナ愛好家、サウナにご興味のある企業様、担当者様
・不動産デベロッパー企業様
・宿泊、観光施設運営企業様
・キャンプ場、グランピング施設などの運営企業様
・遊休スペースの利活用について検討を進めている企業様
・商品企画やマーケティング分野で強みをもつ企業様
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とはさまざまな可能性を探索していけたらと思っております!
企業情報
- 企業名
- 株式会社田淵金物
- 事業内容
- 田淵金物は明治30年に創業し、建築資材、電動工具販売および アフターサービスを主事業とする鳥取県鳥取市の総合金物店です。 創業時はおもに生活雑貨を取り扱っておりましたが 時代、顧客ニーズの移り変わりとともに 石材加工用具、利器工具、建築金物、管財など、取扱い商品の 幅を広げてまいりました。 2017年からは、間伐材の活用促進による里山の環境改善を目的として 「鳥取ストーブ」というブランドのもと、薪ストーブ、ペレットストーブの 製造販売を開始いたしました。 さらに2020年からは、地元県産材『智頭杉』を100%使用したサウナキャビンの 自社開発・製造しており、新たな事業として成長を目指しております。
- 所在地
- 鳥取県鳥取市立川町3丁目241
- 設立年
- 1976年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら