- 更新:2025年01月15日
私たちと一緒にがん患者の社会支援をつくりませんか。がん治療とその後の日常生活を豊かにする事業に私たちのつながりと経験を活用してくださるパートナー企業を探しています。
株式会社PEER

- ヘルスケア
- 省力化
- IoTプラットフォーム
- 事業提携
- 資金調達したい
- 売却したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- NPO・NGO
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
がん患者さんの日常をもっと豊かに。
私たちは、病院の外でがん患者さんの声を聞き、その課題を解決するための事業を展開しています。代表の佐藤が看護学校でがん患者さんと出会ったことをきっかけに、「がんになってもその人らしく生きるための専門的なバディ(パートナー)が必要だ」と感じ、立ち上げました。
現在、静岡県浜松市と福岡県北九州市の2拠点で、がん患者さん向けの専門美容室を運営。また、地域のがん診療拠点病院と連携し、相談室や売店などのサポートも行っています。
さらに、これまで累計15,000人のがん患者さんの声をもとに、孤独感や情報迷子を解決するオウンドメディア**「Speak」**を運営中です。
提供リソース
がん患者とその周辺の支援団体、病院窓口との接点。がん患者を支援するコンテンツ。ウィッグや帽子などがん患者向けの商材とその実証実験フィールド。
解決したい課題
今回AUBAで医療現場のがん患者の社会支援構築を事業化し、病院や支援団体の困りごとを解決するパートナーを探しています。
私たちは、患者さんと直接接点を持ち、地域のがん患者支援を20年以上やってきました。がん患者さんとの接点を持ち、病院や支援機関にも信頼をいただけるようになりました。しかし、私たちはヒトモノカネが全て足りず、患者さんや医療者からのニーズに応えきれていません。専門家の職人集団ゆえに、事業を作るノウハウがありません。
共創で実現したいこと
働き世代のがん患者支援を事業化し、病院や行政が安心してサービスを委託できる新しい市場を作りたいと考えています。
【背景】
年間約100万人が新たにがんと診断され、そのうち約50%は60代以下の働き世代です。彼らが就労や社会生活を継続するには多くの支援が必要ですが、現状は不十分です。
第4期がん対策推進計画では、地域連携や患者会の活用を推進しています。しかし現場では、人員不足と支援を仕組み化する事業モデルの欠如が大きな壁となっています。結果として、予算があっても発注できる事業がなく、支援が進んでいないのが現状です。
【取り組みたいこと】
この共創では、まずは自分たちの拠点がありネットワークもある静岡県浜松市と福岡県北九州市のがん診療連携拠点病院2−3病院と、WEBベースで地域連携と患者会支援が簡単に行えるプラットフォームを構築したいと考えています。特に、病院患者会の運営は各病院が運営からPRまで大変困っております。WEBベースでのプラットフォームを作り、各病院や患者会が運営を支援することで、情報に困るがん患者はもちろん、支援側の病院と患者会も負荷を減らすことができます。同時に、全国のがん診療連携拠点病院とがん患者につながるプラットフォームができることで、新しい市場を作りすことができます。
【課題と解決方法】
今までこれが成立しなかった理由は3つあると考えています。
・利害関係を超えた連携の欠如
・病院へのアクセスの難しさ
・医療現場のIT拒否感
まず、利害関係なく横断的に病院、患者さん、患者会をつなげることができなかったことと、。そして、病院へのアクセスの難しさ、現場医療者のITに関する拒否感がありました。これについては、私たちはこの垣根を越えることができます。
IT拒否感に関しては、コロナ禍を通じてWEBサービスへの拒否感が軽減され、実現できる環境が整ってきています。
*がん診療連携拠点病院;https://ganjoho.jp/public/qa_links/dictionary/dic01/modal/ganshinryorenkeikyotenbyoin.html
求めている条件
ともに考え、新しいものを作り出したいと考えてくださるパートナー企業さまを求めています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- 医療従事者向けサービス
- 医薬品
- 研修サービス
- 生保
- ネットワーク
- スマートシティ
- メンタルヘルス
- IoTプラットフォーム
オープンイノベーション実績
乳腺外科医と手術時に自費で使用するブレストバンドを開発し販売しています。自店舗とオンラインショップのほか、シダックス様、ワタキューセイモア様、株式会社東栄医療器商会様の運営する病院の売店にも卸販売しています。 商品URL https://peer.shop-pro.jp/?pid=103166881
企業情報
- 企業名
- 株式会社PEER
- 事業内容
- がんや脱毛症などで脱毛を体験する人のサポートを20年以上行っています。また、これらの現場で発生するナレッジ、患者さんとの接点を活用し、地域共生社会に向けた取り組みを事業化するチャレンジ”Speak”を行なっています。
- 所在地
- 静岡県浜松市浜名区染地台1−43−41
- 設立年
- 2009年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら