- 更新:2025年07月04日
- 返信率:66%
地方の魅力的な素材と発酵技術を掛け合わせて、新しい価値を生み出す。 国立大学法人 宇都宮大学 認定企業 株式会社Ferment Base
株式会社Ferment Base

- 食品生産
- 事業提携
- ネットワーキング
- 中小企業
- 大学発ベンチャー






プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
美味しい食事を食べていたら、いつの間にか健康になっていた。そのような食を発酵を用いて開発しております。
【伝統酒アイス 白】
日本各地にある「どぶろく特区」の生どぶろく、その地域の素材を、ふんだんに利用したアルコール入りアイスクリームの開発販売
【伝統野菜の発酵ポタージュ】
日本各地にある江戸時代から品種改良されていない伝統野菜。形が悪く市場に出回らないため、その問題を解決するためポタージュを開発
【地方特産品の受託開発】
山梨県忍野村の特産品を開発
提供リソース
・腸内細菌の研究者 合田圭佑CTOによる、健康食品やサプリメントの設計
・薬膳・発酵料理研究家 山田奈美先生による試作品開発
・弊社ネットワークによる販路拡大
解決したい課題
魅力的な素材をお持ちの企業・行政様と共に発酵食品を共同開発していきたいと考えております。
共創で実現したいこと
発酵技術を利用し、グローバルに販売していくことを目標に取り組んでおります。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 食品生産
- 食品加工
- FoodTech
オープンイノベーション実績
【メディア実績】
テレビ東京・日本経済新聞・日経MJ・朝日新聞・読売新聞・日刊工業新聞・下野新聞・Youtube : 堀江貴文チャンネル
https://fermentbase.com/news/category/media
企業情報
- 企業名
- 株式会社Ferment Base
- 事業内容
- 地方の魅力的な素材と発酵要素を掛け合わせ、新しい価値を生み出す。
- 所在地
- 栃木県宇都宮市陽東7-1-2 宇都宮大学 陽東キャンパス CDI北棟 1-1 東
- 設立年
- 2023年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社ソーイ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
株式会社ASAMI
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 売却したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 地方発ベンチャー
株式会社コル
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社フードコミュニケーション
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- 中小企業
株式会社スタッフ
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 中小企業
株式会社WORLD FESTIVAL
- 自治体
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 教育研究機関
- NPO・NGO
- スタートアップ
株式会社オオサカヤ
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
株式会社R&P consulting
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
トーヨーケム株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- 大手企業
SWF株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
株式会社PUZZLCE
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ