- 更新:2025年09月28日
業務DX! 電話業務を自動化するサービスで新たなストック収益を!
アイザック株式会社
- 音声AI
- BtoB SaaS(業務効率化)
- 自治体
- 事業提携
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ

プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
企業向けに「チャンスを逃さない世界へ」というビジョンを掲げ、テクノロジーを活用して企業の機会損失をなくすソリューションを提供しております。その中で自動電話サービス「オトコル」を展開しております。オトコルは督促、リマインド業務を中心に自動化することができるサービスです。
弊社のバックグラウンドがシステム開発であり、プロダクト品質の維持や継続的なアップデートはもちろんのこと、販売体制も整備した事業展開を行なっております。
提供リソース
▼提供製品
自動電話サービス「オトコル」
▼提供リソース
共創プロジェクト責任者1名+適材人員及びチームのアサイン
解決したい課題
既に電話自動化サービス「オトコル」をリリースして展開を開始しておりますが、今後も継続的なユーザー様の獲得のため、共創パートナー様と共に双方の事業の強みを活かした新たな販売チャネルの獲得を目指しております。
共創で実現したいこと
共創パートナー様は新たなストック収益の獲得を実現し、弊社は「オトコル」のニーズのある企業様へご提案機会の創出を目指します。
求めている条件
▼弊社がご提供できること
・オトコルによる新たなストック収益
・電話自動化サービス「オトコル」とPJチーム
▼共創パートナー様に期待すること
・リマインドや督促業務の自動化ニーズのあるクライアント様へのサービス共同提案(販売代理等座組は柔軟に対応します)
・自社予約システムを提供するベンダー様の連携オプションとして組み込み(OEMやホワイトラベル、システム連携のみ等の提供座組は柔軟に対応します)
企業情報
- 企業名
- アイザック株式会社
- 事業内容
- Webサービスの企画・開発・運営。「世の中を、実験しよう。」をミッションに、ギャラリー向け管理システム「ArtX」や自動架電ツール「オトコル」、習慣化アプリ「SIZLY」などを開発・提供。
- 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング 2F
- 設立年
- 2015年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
- 事業提携
- 新市場の模索
- 大手企業
- 上場企業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
グラハム株式会社
- 事業提携
- スタートアップ
株式会社グリーンシップ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社UKABU
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- スタートアップ
株式会社 オプトプランニング
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社sorano me
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- スタートアップ
Topaz合同会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社First AI
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- ネットワーキング
- スタートアップ
株式会社GOAT-X
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- スタートアップ
- テストマーケティング
ドットビット株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 新市場の模索
- スタートアップ
株式会社IZAI
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 大学発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社SHIFT
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
コスモヘルス株式会社
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- スタートアップ
株式会社プレッシオ
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業