- 更新:2025年07月02日
【人々の健康行動変容のきっかけ作りために「具体的な手段」が必要な企業様と連携・共創したい】
株式会社WELL BE INDUSTRY

- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
経営理念 『未病産業の創出を通じて、
すべての人へ健康を考えるきっかけを提供する』
弊社は、「チーム未病オンラインサロン」「WELL BE CHECK®︎」「未病栄養コンサルタント®️の育成」「WELL BE HOME PRODUCT」を核として、未病市場の創出に取り組んでおります。
(「未病」とは、病気でもないが、健康でもない状態のことです)
【全国に保健室(未病の段階で行動変容できる環境)を創る】
現在、未病状態で日常を過ごす人々の割合はとても増えています。 未病市場があるにも関わらず、まだ未病の産業化はまだまだの状況です。 なぜこの領域は難しいのか? それは、まだ健康である人の状態(未病)から行動変容につなげる仕組みがなかったからではないでしょうか?
WELL BE CHECKでは、わずか5分の設問(LINE上、チェック無料)から、個人の行動変容ポイントを見つけ出し、そして生活習慣の最適化(行動変容)につなげます。
提供リソース
【私たちは、ひとづくり、ものづくり、仕組みづくりから未病産業を創造を目指しています】
◆「WELL BE CHECK ®️」
https://www.wellbe-industry.com/wellbecheck
◆「未病栄養コンサルタント®️の育成、チーム未病オンラインサロン」
https://www.wellbe-industry.com/mibyoeiyokanrishi
◆「健康第1学校 ®️オンラインサロン」
https://kenkoudaiichi.hp.peraichi.com/01
◆「WELL BE HOME PRODUCT」
https://www.wellbe-industry.com/services
解決したい課題
【未病産業の創出を通じて、すべての人へ健康を考えるきっかけを提供する】
時代は便利になっているにも関わらず、健康状態は悪化していることに危機感を感じております。 これからの時代の健康は、早期に予防・気づく環境を構築することが重要です。 そのためには、「未病」の産業化、また早期に行動変容できる「データや仕組み」が必要となります。私達のビジョンに共感して、共に世の中に変化を起こしてくださる企業様と連携したいと考えております。
【eiicon meet up!! -共創につながる出会いが生まれる場‐】
未病ヘルスケアスタートアップ~人生100年時代の未病ヘルスケア~
↓ピッチ動画
https://youtu.be/atzXQ2L2Dhk
共創で実現したいこと
【未病産業を創出すること】
ひとづくり、ものづくり、仕組みづくりから未病産業を創造を目指す。
この領域の創出には「未病状態のデータ化」が重要と考えています。
未病や予防の健康づくり領域に本気で取り組んでいただける企業様と共創できればと思います。
求めている条件
・私たちが一番大事にしているのは「熱量」と「スピード感」です、世の中に必要な仕組みを一緒に考えてくださる企業様を求めています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- ヘルスケア
- 少子高齢化
- 働き方改革
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
オープンイノベーション実績
◾️健康無関心層がターゲット。「健康を、感じよう。かすみがうら#FeelHealthプロジェクト」始動
かすみがうら市における新コンセプトの令和5年度健康事業
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000088006.html
企業情報
- 企業名
- 株式会社WELL BE INDUSTRY
- 事業内容
- 【未病産業を創出する】 ひとづくり、ものづくり、仕組みづくりから未病産業を創造を目指しております。 ①LINEでの5分の設問で未病状態を数値化するWELL BE CHECK®︎の開発 ②WELL BE CHECKを活用したカウンセリング技術を教える未病栄養コンサルタント実践養成講座の開講 ③誰もが手軽に『健康づくり』を学べるオンラインサロン『健康第1学校』の運営 ④健康の先の満たされた日常をつくる新しい日用品ブランド『WELL BE HOME PRODUCTS』の販売
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷3-6-2
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら