• 更新:2023年11月27日

当社はクリエイティブAIの開発、AI関連システムの開発及びコンサルティングを行っております。 ディープラーニングを応用した先端AI技術であるGAN(敵対的生成ネットワーク)を基幹技術としております。

株式会社データグリッド

株式会社データグリッド
  • ソフトウェア・システム開発
  • ソフトウェア
  • 画像AI
  • 機械学習
  • 次世代モビリティ
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 大学発ベンチャー
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
株式会社データグリッド

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

〇多様性のあるデジタルヒューマンの生成  :世界最高レベルの技術で様々なデジタルヒューマンの生成が可能 〇操作性の高いデータ生成  :数分の話者動画とテキストがあれば、テキストに合わせて話す人物動画を作成可能 〇少数データで高精度なデータ生成  :たった1枚の異常画像データから、様々なバリエーションの異常画像を作成

提供リソース

・デジタルヒューマン技術 ・リップシンク技術 ・データ拡張技術

解決したい課題

・データ不足の解消 ・データの価値の拡張 ・労働力不足の解決

共創で実現したいこと

シンセティックAIを社会インフラとして浸透させる

求めている条件

・労働力不足や技能伝承に悩んでいる事業者 ・既存のデータを拡張して新たなデータを生み出したい事業者 ・AIのトレーニングデータ不足に悩んでいる事業者

企業情報

企業名
株式会社データグリッド
事業内容
クリエイティブAIの開発、AI関連システムの開発及びコンサルティング
所在地
京都府京都市左京区吉田本町36番地1 京都大学国際科学イノベーション棟
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

フロムヒア株式会社

フロムヒア株式会社は、最先端のAI技術を用いた課題解決型企業として、2023年10月にスタートしました。「まず技術ありき」で考えるのではなく、解決すべき課題を設定し、その要件(KPI等)に合わせて適切な技術を選定します。また一方で、演繹的に理論を積み上げていくだけではなく、アウトプットのイメージから逆算して戦略を構築します。① データ・AIを用いたソリューション開発AIを活用した金融トレーディングシステムの開発、ベイズ確率モデルを駆使した予測モデルの構築、画像認識アルゴリズムの構築など、最先端の技術を活用したソリューションを開発しております。② 生成AIを用いたソリューション開発生成AIによるSNS自動返答システムの開発、プロンプトエンジニアリングによる返答精度の向上、動画生成AIの開発など、様々なニーズで生成AIを用いたソリューションを開発しております。③ 産学連携による共同開発大学発ベンチャーの医療画像診断AIの開発、抗癌剤研究の事業化支援、ゲノムデータやタンパク質のデータ解析など、産学連携による共同開発を行っております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
フロムヒア株式会社

株式会社OzWay

【テクノロジーで世界中のライフスタイルをリ・デザインする】 私たちOzWayは、 不効率にも関わらず常識とされているあらゆる営みを テクノロジーの力で再設計し、新たな価値観のもとで創造的な活動ができる 世界を築いていきたいと考えております。 まだまだ若い会社ではありますが これまでに多くの企業様へソフトウェア技術の提供、特に機械学習技術の 提供をして参りました。 そして現在は、これまでに築いた様々な要素技術を、 様々な課題・要望ごとにカスタマイズ可能な ハイブリッド型AIシステム「ドロシー」という プラットフォームをを提供しております。 企業が抱える課題に対して これまでに培ってきた我々の技術やプラットフォームで 新たな営みを設計できるよう たくさんの企業とコラボレーションしていきたいと考えております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ハッカソンの実施
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社OzWay