- 更新:2024年01月11日
従来技術に比べて約1/4の低イニシャルコストにて日産1トン以上の安定的なレタスの商用栽培が可能なプラントを提供しています。 すでに日産1トン以上の植物工場にて採用されております。植物工場事業はイニシャルコストもかかる事業でこの技術を多くの企業様に提供できるよう多方面の企業と協業を模索できればと存じます。
株式会社クレオテクノロジー

- 農業
- 植物加工・生育
- 環境モニタリング
- プロダクト(製品)共同開発
- 資金調達したい
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
植物工場の特長 完全人工光栽培で、低価格(従来比40%で育成コストを削減) 極めて高い衛生基準を実現 : 直近の菌数検査では、2.0×10^2cfu/g 省力、省エネにも優れる 運用管理システム、異常検知システムも用意
大規模案件も進んでおります!
完全人工光型植物工場「AN」の初導入が決定、10月から福井県おおい町で栽培を開始
~おいしい、安全な野菜の安定的な栽培で、食料供給の課題解決に貢献~
https://www.mcgc.com/news_release/01533.html
提供リソース
解決したい課題
共創で実現したいこと
大手コンビニエンスストアでもサステナブルな野菜調達が話題となっております。シンガポール政府でもこの分野を特に注力しており、弊社も海外事業ニーズが高まっております。弊社では競合事業、共同提案、共同海外事業、新規事業検討など多方面から植物工場事業に興味がある方々と連携して弊社の技術を広げてゆきたく考えております。
求めている条件
植物工場に必要なリソースをお持ちの企業様との協業 ・有休不動産、有休電力などの課題がある企業様との協業 ・植物の工場分野に興味がある投資家
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 植物加工・生育
- AgriTech
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.13「気候変動に具体的な対策を」
オープンイノベーション実績
国内最低コスト、最高品質なリーフレタスの完全人工光植物工場の構築・運用に成功しています。
TOP INDOOR FARMING SOLUTIONS PROVIDER IN APAC 2023に選出されました。
https://www.agribusinessreview.com/creo-technology
東京都NEX Tokyo会員
【VISIONING VOICE Magazine #14】 「最先端テクノロジーの野菜作りで人を幸せにする」 〜 株式会社クレオテクノロジー 三宅 泰正さん〜
https://note.com/nexs_tokyo/n/n000ba2205b85
企業情報
- 企業名
- 株式会社クレオテクノロジー
- 事業内容
- 長年の養液栽培の経験を生かして、完全人工光低価格高品質植物工場の構築、運用に成功いたしました。 リーフレタスの商用栽培にご興味がある企業様と連携したく存じます。
- 所在地
- 〒355-0806 埼玉県比企郡滑川町伊古564番地
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら