- 更新:2023年03月09日
はしもと農園株式会社

- 食品加工
- 農業
- 卸売
- プロダクト(製品)共同開発
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
無農薬・無化学肥料で野菜を年間約80品目を5年間のトライ&エラーを繰り返し、はしもと農業スタイル(熱刺激栽培+ミネラル栽培と収穫時の50℃洗い)でNetで野菜セット、ジビエ、松阪グリーンコーヒーを販売しております。 最近、後継者のいなくなった親戚から集約した田んぼ5反を買って欲しいと言われ農業委員会に確認を取り、3年間賃貸借契約を行い1町の実績を積んでからの購入となります。 その土地の、3000㎡にて無農薬バナナ栽培を行いオーナー制をとりクラウドファンディングでオーナーを募集します。加え、残り2000㎡にてビーガンカフェを中心に農家レストラン+ジビエのBBQテラスを経営します。 そして近くの5反でフルサービスの貸農園を女性2名のコンシェルジュによる無農薬栽培サポート、来園できない場合ドローンにて圃場をLIVE配信を行います。作業が必要な場合は有料で請け負います。
提供リソース
無農薬・無化学肥料による年間80品目以上の野菜を年間スケジュール計画にもとづいた露地栽培、計算された限界分量により廃液をなくしたナノシートによる水耕栽培、にわとりの平飼を含めたリジェネラティブ(循環型)農業の実践をお伝えできると思います。
出資していただいた企業様とともに大型ビニールハウスにて、無農薬・無化学肥料による亜熱帯の果物栽培をハウス建設計画から加わっていただきノウハウを学び、ロールモデルとして全国展開していただけるものと考えます。
加えて、2022年から漢方薬のツムラとの契約で、中山間地に有効なミシマサイコという薬草を栽培開始しました。
解決したい課題
共創で実現したいこと
大規模なリジェネラティブ(循環型)のオーガニック村を創設し、農薬や化学肥料に頼らない農業人口を増やし「あなたの大切な人を守りたい」、美味しい栄養価の高い本物の野菜や残留農薬の無いお米、バナナ、かんきつ類を食していただき、便秘や発達障害のない子どもを育て、ガンにならず健康寿命を延ばしていただきたい。