- 更新:2021年06月29日
〜御社の商品、サービスを使ったSDGS活動を提案〜 なかよし学園プロジェクトはアジア・アフリカ各国でSDGsを行うNGO団体です。私達は世界と日本、日本企業と世界の現場を「国際協力」の観点で繋いでいく団体です。
NPO法人なかよし学園プロジェクト

- 研修サービス
- コンサルティング
- 課題解決No.1「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.10「人や国の不平等をなくそう」
- マーケティング
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 海外ベンチャー
- 教育研究機関
- NPO・NGO
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
海外で活動する人材を早期育成する「なかよし学園プロジェクト」では5歳から学生、社会人、シニアまで多くの人が実際に海外に赴き、教壇に立って授業をするまでを育成するプログラムを行なっています。これまで100名を超える人材をカンボジア、ネパール、ルワンダ、コンゴ民主共和国、ウガンダへと同行させ代表中村の監修の下、教育支援事業を展開しています。
提供リソース
・グローバル人材の育成
難関大、医大等の大学入試、または就職試験での多数合格者を輩出しています。
・海外CSR活動のコンサルティング及びプランニングから実行まで。御社の優れた製品を当団体が行う海外での教育支援事業に活用し効果的なCSR活動をコラボレーションします。
・SDGsに特化したインクルーシブ教育
5歳からの海外NGO活動でグローバル社会に抵抗無く、世界中でパートナーが作れる人材を育成します。
解決したい課題
私達は現在カンボジア、ネパール、ルワンダ、ウガンダ、コンゴ民主共和国で授業を行いながら教育支援活動を行なっています。
私達の「授業」には日本の企業が持つ様々な「商品」が教材として活用されています。ミニ四駆を使って元少年兵にものづくりを教える授業、鰹節を使って密度を教える授業、伝統工芸企業の布マスクを使いコロナの予防を教える授業など、どんなものでも授業の形にして御社のCSR、SDGS活動をサポートします。
なかよし学園プロジェクトでは下は5歳から現地にわたり、安全かつ充実した活動を行う団体です。単なるスタディツアーとは違い、明確な目的を持ち、現地で「活動する」事を教える、他に類を見ないNPO法人です。是非ホームページをご覧いただきアクセスいただければと思います。
http://www.nakayoshigakuen.net/npo/index.html
共創で実現したいこと
・当団体に興味を持ち、パートナーとして資金的、技術的に活動を支えてくれる方。
・当団体のコンテンツ力を活かして、自社製品を世界に広めようと考えている方
・当団体の教育力を使って、自社の「グローバル化」を進めたいと考えている方
御社の「商品」を教材化し、海外での教育支援活動に活用することでSDGs活動や自社ブランディングのお手伝いをさせていただきます。
御社の「社員」をトレーニングし、現地での活動体験を通じて潜在的ビジネスチャンスの発見、現地ローカルマーケットの発掘をお手伝いいたします。
求めている条件
御社の製品を使った海外支援活動を考えている方。
どんな商品でも、それを使った「授業」として世界に貢献する事が出来ます。
これまで私達は、鰹節、ミニ四駆、フエラムネ、テレビ局等、企業様とコラボレーションして授業を実施しています。
御社で働く人材の「グローバル化」を考えている方。
海外経験0からでも安心して教育支援活動のノウハウを学ぶことができます。
これまで私達は、5歳からカンボジアをはじめとする世界各国で活動実績を持ちます。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 食品生産
- 食品加工
- 子育て・保育
- シニア
- EdTech
- 教育サービス
- 研修サービス
- Eコマース
- 放送
- 新聞
オープンイノベーション実績
http://www.nakayoshigakuen.net/peaceacademy/cn3/pg1345.html
http://www.nakayoshigakuen.net/npo/project/nakayoshimask.html
企業情報
- 企業名
- NPO法人なかよし学園プロジェクト
- 事業内容
- 海外NGO活動を0から教え、現地での教育支援活動を通じてキャリアアップを図る塾生を応援する団体です。また企業の商品を使った授業で教育支援を行うCSR応援活動を行っています。現在カンボジア、ルワンダ、ネパール、コンゴ民主共和国の4カ国を中心に活動を行なっています。
- 所在地
- 千葉県松戸市小金原4−14−14
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら