- 更新:2023年10月31日
株式会社エクサウィザーズ

- 言語AI
- 音声AI
- 画像AI
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- ジョイントベンチャー設立
- ネットワーキング
- 中小企業
- 上場企業
- 大学発ベンチャー
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
マルチモーダルAIという要素技術を有しております。
マルチモーダルAIとは、人間でいう五感に相当するセンシング対象に相当するものを定量可能なデータ取得デバイスに置き換えるものです。
例として、画像(カメラ)、音声(マイク)、機器データ(センサー経由)等によって取得されたデータを
統合し、時系列情報と照らし合わせてマッピングすることで人間の感じる違和感を
デジタル観点で詳らかにするものであります。
その後は、得られた熟練要素に対して高位平準化、自動化へとコマを進めて参ります。
弊社では、この流れを下記のように進めております。
1)データセンシング
2)熟練要素の解体
3)高位平準化
4)自動化
提供リソース
・参加メンバーの強み AI、ロボティクス、脳科学、事業開発の専門家をあつめた多国籍チームで顧客 企業のR&Dや業務効率化をサポートします
出身企業:安川電機、HONDA、IBM、アクセンチュア、hibot、パナソニック、デロイト
・実績ー介護記録AIアプリ「CareWiz 話すと記録」が IT導入補助金2021の対象ITツールに採択ーエクサウィザーズ、山口県庁に向けてDX推進セミナー事業を開始ーエクサウィザーズと住友生命が“Well-being Tech”領域で業務提携ーエグゼクティブのためのDX推進ネットワーク「JEDIN」設立
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 課題解決No.10「人や国の不平等をなくそう」
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
オープンイノベーション実績
◾共創実績
・ソフトバンク:採用面接の動画解析
・ヤマト運輸 :7000の倉庫拠点で貨物需要の予測
・ツムラ :漢方の品質検査工程におけるAIによる秤量自動化
◾オープンイノベーション
・東京都「DX推進実証実験プロジェクト」(第1期)社会変革DX領域 採択
企業情報
- 企業名
- 株式会社エクサウィザーズ
- 事業内容
- AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決
- 所在地
- 東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル 21階
- 設立年
- 2016年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら