- 更新:2022年06月22日
次世代に日本を継承するプロジェクト
株式会社まほろばツーリズム研究所

- 地方創生
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社は「ツーリズム」の会社です。ここでいう「ツーリズム」とは観光事業だけを指すのではなく、広く「人と人との交流が生み出す力」としております。観光のみならず移住・定住を事業ドメインに据えるとともに、企業様への地方拠点(サテライトオフィス)のご提案を進めております。テレワークが定着した今、社員様の働き方も多様化しています。在宅勤務を希望する方に在宅勤務を、東京23区や近郊では夢のまた夢である一戸建ての暮らしが現実的なものになり厳しい通勤からも解放される地方勤務もテレワークにより実現します。そうした社員様の働き方の多様性を認めモチベーションアップに繋げるとともに、企業様にとっても本社機能の大部分を地方化することで、オフィス賃借料の削減につながります。また、遠からず訪れる人手不足にも地方拠点を活用し地方採用に対応することができます。
弊社は「ツーリズム(人の交流)」を通じて、企業と地域の活性化に結び付くご提案をさせていただく会社です。
特に本社を置く奈良県は文化財と自然に恵まれ、都市圏(大阪)との交通の便の良い利点があり、最初の地方拠点としては最適であると考えております。是非ともサテライトオフィス開設の際には、ご相談頂きますことをお願いいたします。
提供リソース
・サテライトオフィス設置の包括的ノウハウ
・奈良県及び関西圏の情報(交通利便性など)
・サテライトオフィス勤務者の住居紹介
・サテライトオフィス実施に伴う社内組織設計のご相談
・サテライトオフィス実施に伴う社内規則の整備
解決したい課題
少子高齢化による人口減少が将来の日本に大きなダメージを与える。その中でも地方の衰退は、日本の原風景を廃墟と化してしまいます。世界規模で見れば環境問題への対応が待ったなしとなり、その潮流に流されないため、各企業にも環境コンシャスな人材確保が必要となっています。
次世代に、辛くも残っている日本の美しさを確実に継承するための事業を今まさに起こさなければなりません。弊社が提唱する地方への拠点開設は、都市と田舎の格差問題に一石を投じると共に、自然豊かな地域で就業いただく事で環境問題に敏感で行動に移せる人材を育成する端緒となります。
共に日本の良さを次の世代に継承する事業にご賛同いただけるパートナーを探しているところです。
共創で実現したいこと
テレワークを活用した地方就業を実施し、首都圏居住者のの住居問題の解消を目指すとともに、都会から地方への人流を生み出す事で地方の活性化を実現したいと考えています。そのための地方拠点(サテライトオフィス)の設営のご相談に対応するノウハウが弊社にはあります。共に手を携えて未知の事業に取り組んで参りましょう。
弊社は奈良県に本社を置いておりますので、郷土ならを最初の地方拠点として頂きたい気持ちはありますが、企業様の関係深い地方を対象に検討するお手伝いはできます。「やまとはくにのまほろば」美しく住みよい日本を次世代に残すため、将来のために今なすべきことをご検討いただける企業様を探しております。ご関心をお持ちの際は是非お声がけいただけるようお誘い申し上げます。
求めている条件
・社会貢献にご関心のある会社様
・テレワークの取り組みに一定成果をお持ちの会社様
・これからテレワークの定着にご尽力される会社様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
オープンイノベーション実績
実績はなし。