- 更新:2023年11月08日
キスソニックス株式会社

- 音楽
- 映画・映像
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
プランのアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
プランのアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
4K・8K等映像環境の進化は、裸眼でも驚くほど高品位で立体感ある高画質映像を実現しつつあり、YouTube、Facebookはじめスマートホン、PCとメディアや端末も選ばなくなっています。
またIT技術の進歩は5G・6Gの時代に突入し、メタバース、スマートシティと将来の生活環境に大変革を起こそうとしています。特別な装置を必要とせずに本格的な立体音空間をステレオ2スピーカーで実現できるKISSonix 4Dサウンドエンコードシステムは、先進性、利便性、クオリティーを兼ね備えた、高画質時代の未来を先取った革新的音響テクノロジーです。
提供リソース
KISSonix 4Dは、左右2つだけのスピーカーやヘッドホンで音楽や映画を
立体に聴いて楽しむことができる4Dサウンド音源です。聴覚と脳の研究、膨大なデータの解析、オーディオ音響技術の研究から、左右2つだけのステレオスピーカーで高音質、高品位の本格的立体音響を実現できる、リアルタイム処理可能な革新的聴覚AI、立体音響エンコードソフトウェア「KISSonix HDFX」の開発に成功しました。
4Dサウンド エンコードソフトウェアHDFXをより使いやすく音質を追求するプロの現場のために開発されたプロ機器対応の立体音響プロッセサーです。これ一台で他の周辺機器におもねる事なく自由な立体音響4Dサウンドが作れます。PRO-1で制作した音源はどの様な再生機器でも2スピーカー以上の環境下において4Dサウンド再生可能な音源になります。
持ち運び、セッティングが容易でリアルタイム変換対応なので、ライブコンサート中継、イベント中継、スポーツ中継等のTV放送やネット配信等で威力を発揮します。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ゲーム
- 芸能
- イベント
- 音楽
- 映画・映像
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 旅行
- インバウンド
- 観光
企業情報
- 企業名
- キスソニックス株式会社
- 事業内容
- 音響システム・機器開発販売 KISSonix HDFXによる立体音空間トータルプロデュース・デザイン 音楽・音響、映像の企画制作
- 所在地
- 東京都中央区銀座3丁目11番17号
- 設立年
- 2014年
- 企業URL
- https://auba.eiicon.net
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- プランのアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- プランのアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- プランのアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- プランのアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- プランのアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- プランのアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- プランのアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
HIKVISION JAPAN
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 大手企業
- 外資系企業
next Sound株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- スタートアップ
インターマン株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- 中小企業
- 大手企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- テストマーケティング
シューティングクラッチ 株式会社クラッチハーツ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
ジオサイン株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 新市場の模索
- 中小企業
- テストマーケティング
株式会社BONX
- 共創プログラム採択実績あり
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
有限会社ギガ・テクノビジョン
- 共同研究
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
株式会社ベクトロジー
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社東京ドーム
- 出資したい
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 大手企業
株式会社小田急百貨店
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 大手企業
つなぐスタジオ株式会社
- 事業提携
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
京セラ株式会社(川崎市OIS事業)
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 大手企業
- 上場企業










