- 更新:2025年05月23日
- 返信率:100%
群を抜く高性能な無機遮熱・耐火液をさまざまな製品にするため、研究開発を進めています。
ファランクス 合同会社
- 土木・特殊土木
- 化学
- リカレント教育
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社の強みは、大手コンサルティングファームや、シンクタンクにはない、本質的な課題解決能力です。また、外資大手・日系企業での経験から、様々な切り口からチームビルディングを促進させる力です。
素材、環境製品の研究開発に関しては、「世の中にないモノ」、そして「社会の役に立つモノ」を多数手がけております。
その中で、過去の、土木・建築業界の技術営業、外資大手化学会社でのマネジメント、セールス、R&Dの経験が生きております。
提供リソース
停滞しているイノベーションをドライブする提案力、本質的な深掘りした課題解決にお役に立てる人脈、集合知です。
経験としましては、コンクリート、鉄、石油化学、農業、養殖など多岐にわたる技術営業、商品開発のお手伝いができます。
本質的な課題解決に注力しているため、「成果を出す」ことを前提とした、企業様・教育機関様への講師業を実施しております。
解決したい課題
日系企業様は特に、責任の所在の不明確さ、意思決定の遅さから常にイノベーションに後れを取る傾向にあると実感しています。その課題を解決したいと考えております。
また、本質的なモノづくり、思考プロセスを大切にしており、表面上だけではなく、深層から意識を見直す講師業も実施しています。
共創で実現したいこと
データ主義に偏らない、社会学・人文学的思索と実質的な行動・現場主義で閉塞した社会、教育を変革させることが目標です。
求めている条件
同じような危機感を持つパートナー様、また、オープンに議論できるパートナー様と、より多く出会いたいと希望しております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 教育サービス
- 研修サービス
- 化学
- 合成
- 新エネ技術
- 燃料技術
- 生産技術
- カーボンニュートラル
- 防災レジリエンス
オープンイノベーション実績
旭化成株式会社
旭化成建材株式会社
トピー工業
JFEスチール
他
上記は進行中です。
企業情報
- 企業名
- ファランクス 合同会社
- 事業内容
- 新素材の研究開発、環境製品の開発及びアドバイザー。 特に、高温炉の耐火物に吹き付けるだけで、耐火物の耐用年数向上と、エネルギー効率向上を両立できる素材の開発が完了しました。 企業、教育機関向けのセミナー講師業。 その他スポットコンサルティング。
- 所在地
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-1 THE HUB S9
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら