- 更新:2024年03月13日
Quanterixと共に、SIMOAテクノロジーによるバイオマーカー探索にご興味のある企業様に協創をお願いしたい!
Quanterix Corp.
- ヘルスケア
- 臨床診断・検査
- 予防医療
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 上場企業
- 外資系企業
- 海外ベンチャー
プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
Quanterixは超高感度ELISA測定技術SIMOAで、中枢神経疾患、感染症、炎症・免疫疾患、悪性腫瘍、循環器疾患などにおけるバイオマーカー研究と創薬応用研究分野において、日本を含めて世界各国に装置、試薬およびサービスを中心にビジネスを展開しています。
SIMOA技術の特徴は、多様な体液において生物標的分子を測定することができ、fMレベルの検出下限で、今までのないバイオマーカーの開発を実現させています。
特に最近、アルツハイマー型認知症の治療薬「レケンビ」の承認に伴い、SIMOAプラットフォームによる血液検査でのAD早期診断が注目されています。
詳細は、下記ホームページにもご確認いただけます。
https://www.quanterix.com/simoa-technology/
提供リソース
SIMOAプラットフォーム:全自動装置HD-X, ベンチトップタイプSR-X, SP-X
アッセイキット:神経疾患をはじめとして、がん、免疫疾患、心疾患、感染症など様々な疾患領域のバイオマーカー研究で使用されています。また、 Homebrew assay kitを用いてカスタムアッセイの構築も可能です。
受託サービス(Accelerator Service):SIMOA標準アッセイによる大規模試験、Homebrew Assayの最適化及びバリデーション試験
解決したい課題
SIMOAテクノロジーを用いて下記アプリケーションにご興味のある企業様にぜひご相談くさだい
1.創薬のPre-clinical段階におけるバイオマーカーアッセイの開発
2.低侵襲検査(血液検査)による認知症早期診断法の確立の加速
3.神経・免疫・がん疾患領域におけるスクリーニング検査方法の開発
など
企業情報
- 企業名
- Quanterix Corp.
- 事業内容
- Quanterixは米国マサシューセッチュ州に本拠をおく、独自の革新的技術によるバイオマーカー測定システムの研究開発、製造販売を行っております。Simoaテクノロジーを駆使した超高感度ELISAシステムは認知症研究や臨床腫瘍学研究にブレークスルーをもたらし、急速に成長し続けています。
- 所在地
- 900 Middlesex Turnpike, Billerica, MA 01821
- 設立年
- 2007年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
かいけん(熊本大学薬学部遺伝子機能応用学)
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 教育研究機関
ICE Bioscience Inc.
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 外資系企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- テストマーケティング
株式会社ヘルスケアシステムズ
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
Vanadis LLC
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 資金調達したい
- スタートアップ
株式会社SEGNOS
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
株式会社ファスマック
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社JRC(ALFIS)
- 中小企業
株式会社medicolab
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
スカイファーマ株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
SMCラボラトリーズ株式会社
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
株式会社長曽鉄工所
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社 GIFU EXOSOME
- 事業提携
- ラボ設立
- 資金調達したい
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
- テストマーケティング
株式会社日本シノバイオロジカル
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 新市場の模索
- 大手企業
- 外資系企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望