- 更新:2025年02月18日
エクソソーム・細胞外小胞(EV)による、あらたな食品・化粧品と遺伝子導入に向けた医薬品素材の開発を行います。
株式会社 GIFU EXOSOME

- 食品生産
- 核酸医薬
- 事業提携
- ラボ設立
- 資金調達したい
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
エクソソーム含有の甘酒「SHIRO USAGI」ができました。
哺乳類以外の細胞外小胞(EV)を簡単に測定することが得意です。自社商品(食品)に、EVが入っているか知りたい時に、まずは試してみてください。案外、入っています! その後は、生理活性です。免疫調節・皮膚疾患・消化器系(整腸作用)の評価が得意です。
提供リソース
エクソソーム・細胞外小胞の測定・定量に岐阜大学の特許技術を利用します。より、精密な研究に進む場合は、岐阜大学との共同研究になります。なお、エクソソーム・細胞外小胞測定試薬(GIF-2250) の販売を担当してくださる企業さんも探しております。
これらを活用して、メラニン合成抑制食材やメラニン合成促進整髪剤の素材も見つかりました。秋には商品化を達成します。
解決したい課題
測定が困難なエクソソーム・細胞外小胞(EV)には知られていない活性が多様に存在します。これらは、遺伝子治療への応用も可能な素材も含まれます。弊社は、この可能性を探索するために、エクソソーム・細胞外小胞(EV)のライブラリー化を進め、お客様ののニーズにあったエクソソーム・細胞外小胞(EV)を提供します。また、自らもエクソソーム・細胞外小胞(EV)含有食品・化粧品や、安全な遺伝子導入素材を開発します。既に、遺伝子導入にも成功し、様々な活性を示すエクソソームライブラリーの構築も進んでおります。
新規機能性食品の開発も進めております。なぜ、プロバイオティクス(善玉腸内細菌)は良い効果を発揮しますか? それば、エクソソーム・細胞外小胞(EV)の作用です。
共創で実現したいこと
現在、エクソソーム・細胞外小胞(EV)の測定方法にJIS規格、食品にJAS規格を構築すための委員会構築を進めております。2年後にには、食品などでエクソソーム・細胞外小胞(EV)のが含有量「エクソソーム○○mg 配合」と表示できるようになります。
求めている条件
受託試験、共同研究など柔軟に対応します。自治体からのスタートアップ助成でも共創可能な企業さんを探しております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ナノテクノロジー
- 発酵
オープンイノベーション実績
岐阜市・岐阜県・JSTの産学官連携事業の内定を受けエクソソーム含有の甘酒「SHIRO USAGI」を創出しました。
好評です。現在、2ヶ月ごとに生産ですので、お早めにお問い合わせください。
食品由来の細胞外小胞で遺伝子導入にも成功しました。順次特許出願中です。
企業情報
- 企業名
- 株式会社 GIFU EXOSOME
- 事業内容
- エクソソーム含有の甘酒「SHIRO USAGI」ができました。 エクソソーム・細胞外小胞(EV)を測定する試薬販売 エクソソーム・細胞外小胞(EV)を含有する食品開発受託 主に、微生物(発酵)関連食品がメインです。新たな付加価値を提供します。
- 所在地
- 岐阜県岐阜市薮田南1丁目11番9号
- 設立年
- 2023年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら