• 更新:2025年02月17日

創業70年の経験とスキルを活かし、製造業の新たなイノベーションに参画してまいります。 弊社では、板金加工+金属表面処理加工(黒染め加工)に特化しております。

株式会社サクラダ工業

株式会社サクラダ工業
  • 建設・工作機械
  • 製造
  • 加工
  • 自治体
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
板金加工×金属表面処理(黒染め加工)に特化しております。弊社黒染め加工の特徴は「とにかく黒い」です。
溶接風景
岐阜県各務原市本社
1600×800×500の大型黒染め設備
最新タレパン複合機導入

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は長年金属板金加工業に携わり、工作機械・射出成型機・産業機械のカバー部、内部部品製造を行っております。

弊社の強みは「品質」と「納期」です。年間数万点製造する中で、不良件数は昨年10点ほどになります。

また、昨年より金属表面処理(黒染め加工)設備の導入により、板金加工・黒染め加工の一貫加工が可能となりました。

解決したい課題

弊社では、工作機械や射出成型機などの産業機械のカバー部品や内部部品の製造を行ってきました。

この度新たに金属表面処理加工(黒染め加工)分野に進出し、品質と納期が安定した製造を実現いたしました。

また、一貫生産を行うことで輸送コストや中間マージンが解消されることや、CO²削減などのサステナビリティにも準じております。

板金工場が隣接しておりますので、治具開発をスピーディーに行える点も強みとなっております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • インバウンド
  • 交通インフラ
  • 物流・倉庫
  • ドローン
  • 航空機産業・鉄道車両・造船
  • 建設・工作機械
  • プラントエンジニアリング・総合重機
  • ロボット
  • 人工衛星

企業情報

企業名
株式会社サクラダ工業
事業内容
工作機械、射出成型機など産業機械の板金部品製造及び表面処理加工(黒染め加工)
所在地
岐阜県各務原市金属団地101番地
設立年
1959年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社フジコー ≪技術開発センター≫

弊社は、1952年より溶接・溶射・特殊鋳造などの金属表面処理の技術を活かした製品の開発及び製造を行っている、創業70周年を迎えた老舗鉄鋼メーカーです。 「既存事業に頼らず、常に新規事業を創造し続ける」というビジョンの元、これまでの製造ノウハウと光除菌技術を活かし、新しい内部処理型の光触媒式空気清浄機を開発いたしました。  現在、国立大学法人九州大学、北九州市と共に、実際に住空間(介護施設)で、人の健康改善にどのような影響や効果があるのかを検証するための臨床実験のプロジェクトを進めております。(※実績1参照) また、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と、“有人宇宙施設や有人宇宙船における衛生環境向上の可能性を探るため、光触媒をベースとした、消臭・除菌及び有害ガス除去技術の軌道上実証に向けた共同研究”を実施しました。 その際に弊社が開発した光触媒吸水シートは、現在もマウスによる実験等で飼育ケージが必要となる際に使用頂いています。  ※「株式会社フジコー 本社」もAUABに登録しております。  https://auba.eiicon.net/projects/31456  こちらは≪技術開発センター≫のページです。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業
株式会社フジコー ≪技術開発センター≫