- 更新:2025年03月19日
専門商社・技術商社の歴史・経験・実績に営業DXを加えたネットワークを活かして、リアルの量産ビジネスを築く。
八洲電装株式会社

- 電池
- 半導体
- 電子部品
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- ネットワーキング
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
・90年の歴史と多くの自動車メーカーや建設機械メーカーなどのお大手企業との取引実績。
・社内に樹脂成形と自動車分野の品質管理技術者が在籍。
・商用車メーカーとの長年の取引で、自動車の量産部品を少量多品種を長期供給することができるネットワーク。
提供リソース
90年の自動車業界の実績と経験、自動車メーカーとの取引口座、必要な物流網とエンジニア。
解決したい課題
意識の高く技術もあるのに、実績や経験がないために自動車分野に参入できない、スタートアップや中小企業が多く、業界的な参入障壁がある。
共創で実現したいこと
新しい技術を持ったパートナー(仕入れ先)を増やし、自動車分野への新規参入の手助けをすることで、自動車や商用車、建機や農機の電動化・自動化に協力し、世界をより良くしたい。
求めている条件
チャレンジを求めているスタートアップや中小企業の経営者
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 製造
- 加工
- 基板
- 塗料
企業情報
- 企業名
- 八洲電装株式会社
- 事業内容
- 大正15年にクライスラー車の輸入総代理店であった八洲自動車の自動車部品部門が91年前に独立して「八洲自動車部品商会」として始まった弊社は、戦前戦後の自動車国産化の流れと共に補修部品から、自動車メーカーへ量産部品を直接納入するビジネスに変化しました。 創業当時は虎ノ門界隈は日本のデトロイトと呼ばれていましたが、そこに国産車はほぼ存在せず自動車の国産化以前から自動車関連ビジネスを行っております。 現在は大手自動車メーカーや建設機械メーカーと直接取引で量産部品を納入・販売する技術商社として変化、成長しております。 メーカーの開発部門への技術提案から、調達部門の皆様のグローバルな部品調達をサポートし、樹脂成形品・半導体・電子部品・センサーから、電動車両を構成するインバータや車載モーターまで量産対応しております。 特に次世代の車載電動化部品は大幅に増え、年間60億円規模の販売実績。
- 所在地
- 東京都港区虎ノ門2-9-1虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス10階
- 設立年
- 1934年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら