- 更新:2022年04月28日
株式会社キュウブリッジは、「ファン・マーケティング」・「D2C」をデジタルで 実現する事業をとおして、顧客・企業・社会が「三方よし」の世界をつくります。
株式会社キュウブリッジ

- AdTech
- 省人化
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- InsurTech
- Webマーケティング
- 次世代モビリティ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
激動の社会環境の中、「ファン・マーケティング」という特定顧客との直接関係を
最重要視する事業戦略が注目され、今後大きく拡大すると予想されます。
【D2C及びSDGs・地域活性等の社会問題解決と密接に結びついた世界です】
「ファン・マーケティング」・「D2C」をデジタルで 実現する事業をとおして、顧客・企業・社会が「三方よし」の世界をつくります。
提供リソース
■UI/UXのLogicに関する特許・特許第5953179号
■30社以上の実証実験で顧客目線で最適化済み、UI/UXのクラウドサービス【会員顧客からの好反応保証】
■現在までのPOCデータ(契約上開示可能情報に限り)
・お客様のVOC
・行動変容データ(購買金額/来店頻度)
解決したい課題
■CRM分析サービスに永年従事し、顧客が「わくわくドキドキ」の状態に「情報訴求」を行うと、深く記憶に残り、リピート・クロスセル購入に至る事実を突き止め、それをWEB化し、効果を数値検証で実証しています。
■データ重視で判断される先進企業様から高い評価を受けたことを契機に、現在、多業態の先進企業様から
お声をかけて頂けるようになりました。
■この「ファン・マーケティング」「D2C」の消費者心理は奥が深く、地域活性・SDGs等社会貢献とも強い関係があり、BtoC事業者様と提携も含めて強く協業を進めさせて頂くことで、更に研究を深めたいと考えています。
共創で実現したいこと
■会員をファンにする弊社Webサービスの適応領域は幅広く、多様な可能性に向けた多くの分野でのPOCにチャレンジしたいと考えています。
・多様な業種/業態での実施研究
・他業態会員顧客との相互送客等
■ご協力頂けるパートナー様の新規事業のボトルネック(限界)を解消し、新たな事業段階に進めるキッカケになるなるように進めさせて頂く所存です。
求めている条件
D2C、toC会員向けマーケティングに関連する事業者様・同領域での事業限界を課題にお持ちであれば特に。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- AdTech
- Eコマース
- プロモーション
オープンイノベーション実績
通販型損保様はじめ、先進大手BtoC企業様で導入頂いています。
先進企業様のニーズは強く、弊社が狙うマーケットは今後急拡大するものと想定しています。
企業情報
- 企業名
- 株式会社キュウブリッジ
- 事業内容
- CRMコンサルティング事業 Webサービス事業
- 所在地
- 大阪市中央区島之内1-13-28ユラヌス21ビル1F
- 設立年
- 2011年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら