• 更新:2023年03月27日

視覚にはたらきかける創造的な取組みによって新しい価値を創出するカラーデザインを提供します。

DICカラーデザイン株式会社

DICカラーデザイン株式会社
  • IoT
  • VR
  • シェアリング
  • 印刷
  • リサーチ
  • プロモーション
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 中小企業
DICカラーデザイン株式会社

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

「カラーデザイン」に対する知見と経験を強みに、課題をカラー/クリエイティブで解決します。 「カラーデザイン」は”機能的な役割”と”感性的な役割”をあわせ持つ概念です。産業界を問わず、モノづくり、コトづくりのあらゆる段階でのクリエイションに関わりを持っています。 DICグループの永年培ったフィルム印刷ノウハウと粘着技術が融合した高付加価値商材(粘着加工品)の提案も強みとなっています。 自社の強みを活かし共創(協創)を目指しております。

提供リソース

■クリエイティブ ・ブランディング(コーポレート/プロダクト/ストア/デジタル) ・広告(新聞/テレビ/ラジオ/雑誌/デジタル(SNS)/OOHなど) ・パッケージデザイン/Webデザイン/グラフィックデザイン/動画/セールスプロモーション ■カラー ・カラーソリューション(マーケットリサーチ/カラーリサーチ/トレンド・フォーキャスト/コンサルティング) ■高付加価値商材(粘着加工品) ・交通広告ステッカー ・販促用POPステッカー ・アイキャッチラベル ・その他加工品(セキュリティラベル・ノベルティなど)

解決したい課題

高付加価値商材の開発

共創で実現したいこと

弊社の強みであるカラーデザインと高付加価値商材(粘着加工品)を軸に固定概念に捉われない新たな事業創出をする。 皆さま方がお持ちの強みと弊社の強みを共創(協創)することにより、新ビジネス創出を一緒に取組んでいただけるパートナーを募集。

求めている条件

異業種

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • IoT
  • VR
  • シェアリング
  • EdTech
  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • 知育

オープンイノベーション実績

■戦略構築 -グローバル家電メーカー(白物家電)中国戦略/市場参入支援/アジア戦略/主要製品のCMFディレクション ■ブランディング -グローバル情報通信会社コーポレートブランディング/エコロジーカラーパレット設計 ■カラーディレクション -日系住設メーカー(キッチン・バス)プロダクト/メインブランド・トータルカラーシステム構築 ■商品企画 -日系/外資系文具メーカー新・既存商品パッケージデザイン ■カラーアセスメント&マネジメント(色彩評価・管理) -日系化学品メーカー色見本帳/医療器材色見本 ■マーケットリサーチ -グローバル家電メーカーグローバル/北米カラー嗜好性調査/新興国カラー嗜好性調査 ■トレンドリサーチ -自動車メーカー(日系・外資系)/化学メーカー最先端意匠調査/CMFグローバルトレンド調査/グローバルトピックス、他 ■ブランドディレクション ・食品メーカー / 製薬メーカー / トイレタリーメーカー / 健康食品メーカー / 文具メーカー / その他、一般消費財メーカー ■グラフィック・エディトリアル企画・制作(広告制作/カタログ・チラシ制作/取扱説明書/抄録/誌面制作など) ■ステッカー企画・製作(交通広告ステッカー/アイキャッチラベル/ 販促用POPステッカーなど)

企業情報

企業名
DICカラーデザイン株式会社
事業内容
事業戦略、ブランド戦略、コミュニケーション戦略におけるカラーデザイン(コンサルティング、プランニング、各種クリエイティブサービス)の提供。企画立案から最終納品物まで一貫した制作体制を整え、最適なクリエイティブで「新しいコト・モノ」をつくりだします。
所在地
東京都中央区日本橋3-7-20
設立年
2000年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

シューティングクラッチ 株式会社クラッチハーツ

弊社は、東京都練馬区を拠点に、WEB動画/ドキュメンタリー/ TV番組/企業VP / TVCM /イベント ・ ライヴ /セミナー・講演・インタビュー等における、映像・動画での撮影を主要業務としております。ハイクオリティな映像撮影をベースに、企業・法人およびビジネス向けの動画撮影・制作、セミナーや研修用途の動画撮影・制作、zoomやSNS等を活用したライブ配信を行います。<弊社の強み>①映像業界での20年以上の関わりによる高い撮影クオリティ意識から、目指すイメージへ結実させる経験・スキル②同業大手業者より効率的かつ高い機動性で、複数技術業務を兼任する少数精鋭による撮影体制での業務③業務を効率化する撮影技術機材を自社所有し、安心と信頼性を担保した柔軟かつ迅速な業務対応④意識とスキルで高いクオリティを持つ、外部スタッフやクリエーターとのコネクション⑤ご満足いただける映像動画を提供すべく、ご依頼主へのきめ細かい対応・コミュニケーション

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
シューティングクラッチ  株式会社クラッチハーツ

tangerine

tangerineは、英国を拠点とするグローバルデザインファームであり、幅広い業界でデザインによるイノベーション創出を支援しています。ユーザー調査から、課題抽出、機会発見、アイディア創出、プロトタイピングまでを一手に担うことができ、特にクリエイティブな発想を呼び起こすための、洞察力に強みを持っております。 最高のデザインは、ビジネスとその顧客に最高の価値をもたらします。しかし、その価値を引き出すためには、大胆且つ創造的な発想の飛躍が必要です。私たちは飽くなき探求心と、既成観念に囚われない想像力をあらゆる場面で駆使し、上辺だけでない、真の解決策と改善の可能性を探っています。それこそが、優れたデザインのあるべき姿であり、私たちの存在意義そのものなのです。 また、tangerineはこれまで、Appleの元CDO(最高デザイン責任者)のジョナサン・アイブをはじめ、世界的な有名デザイナーも多数輩出してきました。世界のデザインコンサルタント業界における先駆者の一社でもあり、30年以上に及ぶグローバルな実績と経験を持つ私たちだからこそ、安心してプロジェクトをお任せ頂けるはずです。

  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 外資系企業
tangerine