- 更新:2024年07月30日
つながる、ひろがる、ささえあう。
TREASURE合同会社

- 地方創生
- 農業
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
代表の堀内直哉と申します。私は世界自然遺産の屋久島で主に活動をしております。これまで観光事業・映像コンテンツ事業(山岳登山・撮影サポート等)や地域課題解決型の事業創出(山林等の課題解決及び新商品開発)の着手を行ってきました。現在では、新たに農業に関する課題解決型のアクションに取り組んでおり、化学肥料や殺虫剤等を使用しない自然環境と人の健康に配慮された農法で緑茶や紅茶、生薬などの生産を開始し、加工・販売まで含めた農業の6次化の持続的な強化を目指して着手しているところです。
提供リソース
活動の中心拠点である世界自然遺産「屋久島」という他に類を見ない日本の圧倒的な自然力のイメージとともに、地域課題解決型のココロとカラダにプラスになりうる農産物を生産着手していることです。
解決したい課題
小さく産み出し、大きく育てるためには、有機的なつながりの強化と連続性(持続性)が重要になると考えています。そのため、小さいながらもすでにアクションを起こしている「コト」をきっかけとして、そこから総合的な企業力をつなげ、新しい社会課題を解決に向かわせるような新事業を共に育てていきたいと考えています。今後の日本の未来には「つながりと、持続、広がり」が課題と考えています。
共創で実現したいこと
求めている条件
人の心や体、社会を健全に保つことに意識があり、全体としての良い循環を産み出すパートナーが必要です。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 食品生産
- 農業
オープンイノベーション実績
・地域課題を調査・研究し、関東圏の企業連携で地域人材の減少と森林荒廃という課題から森林資源を「香り」という価値に変換。農業系資源のひとつである柑橘も同様に「香り」という価値に変換し、地域課題解決型の事業を創出。またその企業と現地法人を設立し、屋久島発・アロマブランド「やわら香」を創出。サロンや化粧品原料提供の展開に繋げる。
・関東圏の企業連携で圧倒的な自然力を持つ「世界自然遺産・屋久島」をストーリーの柱とした映像コンテンツ制作に参画。池袋・コニカミノルタプラネタリウムにて【スターナイト・ヒーリング~星に包まれた森~】の上映に繋げる。
https://twitter.com/konicaminoltamt/status/849458210528522241
https://cherishweb.me/31847
・地域課題のひとつである「農業」に着手。耕作放棄地を回復させ、新しい価値創造を産み出すために化学肥料や殺虫剤などを使用しない農法で、人のココロとカラダ、そして自然環境に配慮した農産物を生産し、加工・販売まで展開する6次産業化に着手。HooBaru(ホーバル)https://hoobaru.myshopify.com/
・企業における組織マネージメント、経営者及び幹部候補を中心とした企業研修の受託サポート、企業価値向上のためのCSR、企業ESG価値の向上につなげるアクションに着手。企業連携プログラム「豈プロジェクト」、ヒーローズクラブ「半農半X」に参画。
(ユーチューブ)
https://www.youtube.com/watch?v=GqnqgNJyskY
企業情報
- 企業名
- TREASURE合同会社
- 事業内容
- 観光関連、商品開発・販売、映像通信、事業企画支援等
- 所在地
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2475-18
- 設立年
- 2009年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら