- 更新:2024年01月26日
50万人の在宅ワーカーの力と、貴社のテクノロジーや人の力を組み合わせ、新しい事業を共創しましょう。
株式会社アイドマ・ホールディングス

- コンサルティング
- 少子高齢化
- 法人データ
- 出資したい
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ピッチイベント実施
- 上場企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
AUBAからのメッセージ
清水晴紀
クラウドワーカーによる業務支援領域のパイオニア「株式会社アイドマ・ホールディングス」が、日本の直面する「労働人口減少」という社会課題解決のため、新規事業創出に取り組まれています。 これまで9,000社以上を支援する中で蓄積してきたデータや、50万人のクラウドワーカー、最先端テクノロジーなど自社の強みを活かし、オープンイノベーションによる新たな可能性を模索しています。業種業界問わず、数多くの企業課題解決の実績を保有しているため、様々な企業様とイノベーションの可能性があると考えております。興味のある企業様はぜひメッセージをお送りいただければと思います!
自社特徴
私たちは、人口減少の時代における企業経営の課題と、働き手の課題を解決するワークインフラカンパニーとして、営業支援事業、業務支援事業、経営支援事業という3つの事業で、中小企業を中心に事業拡大のサポートを行っております。
(2008年創業、2021年6月 東京証券取引所グロース上場)
人口減少という構造の変化を成長の機会と捉え積極的に新たな事業にチャレンジしており、国内での事業展開をひとつのステップとして、最終的には世界中の国と人々が繋がるワークインフラの創出を目指しています。
「すべての人の夢の実現に貢献する」という経営理念のもと、2100年までを見据え、世界のどんな国のどんな状況においても、人々が夢を持ち、夢に向かって一歩踏み出せる社会を創り上げていきたいと考えています。
提供リソース
●50万人のクラウドワーカー
└ 経営企画、DX推進、営業、事務など、様々な業務領域をカバーするリモートワーク人材
●営業支援プラットフォーム・ツール(「Sales Platform」など10プロダクト)
└ 創業以来10年以上培ってきた営業・事務支援ノウハウを活用
https://www.aidma-hd.jp/service_taxonomy/sales
●就労支援プラットフォーム・ツール(「Crowd Members」など6プロダクト)
└ クラウドワーカーを活用し、組織構築・人材採・Webマーケティングなどの生産性向上
https://www.aidma-hd.jp/service_taxonomy/business/
●経営者支援・M&A支援プラットフォーム(「Key Persons」など4プロダクト)
└ 意思決定者同士のマッチング、事業承継型M&A支援 、IPO支援
https://www.aidma-hd.jp/service_taxonomy/management/
解決したい課題
- 人口減少時代における企業側の経営課題と働き手側の課題、両面を解決したい -
日本をはじめとした多くの先進国において、少子高齢化による労働人口の減少が進んでおり、企業の成長戦略においても、従来の「人を増やして成長を図る」ことから、生産性を重視した戦略への転換が求められています。
少子高齢化という構造の変化の中で、従来型の戦略から脱却することでの企業成長、ひいては経済全体の好循環を促すために、私たちは、企業側・働き手側、双方が抱える以下のような課題をリンクさせ、その解決策を生み出していきたいと考えています。
●企業側の課題
・労働人口の減少により人材採用が困難
・経営者の高齢化による経営課題の頻出
●働き手側の課題
・働く場所や時間に制限がある
・やりたい仕事があるが、知識・スキルがない
共創で実現したいこと
- 企業の課題・働き手の課題を総合的に解決するワークインフラ構築の推進 -
私たちは、企業・働き手双方の課題を解決するワークインフラの構築を目指しています。
既に、企業の経営課題や働き手の課題に取り組まれている企業様との共創により、あらゆる業界の企業、多様なライフスタイルの働き手にフィットするサービス・仕組みを生み出すことで、ワークインフラ構築を推進していきたいと考えています。
<共創イメージ例>
●50万人のクラウドワーカー × 人材派遣
└ 工場など現地に行かなければならない仕事と、事務・資料作成などオンラインで可能
な仕事を一括でアウトソーシングできるサービスの共創
●営業支援プラットフォーム × ビックデータ
└ ビックデータをもつ企業と業界特化型の営業支援サービスの共創
●就労支援プラットフォーム × 教育
└ シルバー人材の就労機会創出のための研修・教育プログラムの共創
上記はイメージの一部ですので、多くの企業様とお会いしディスカッションを進める中で共創への第一歩を踏み出せたらと考えております。
求めている条件
●人材不足をはじめ、企業の経営課題に対するサービスを提供している企業様
●IPO支援など、対経営者向けのサービスを提供している企業様
●就労・教育支援などの領域で企業を展開している企業様
●飲食・製造などDX推進に課題をもつ業界に対してサービスを提供している企業様
●業界・領域に特化したビッグデータを保有する企業様
新しいチャレンジを積極的に行っていますので、上記以外でも弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とはぜひお会いしたいと考えております。
企業情報
- 企業名
- 株式会社アイドマ・ホールディングス
- 事業内容
- 中小企業が抱える営業人材不足の課題を解決するため、コンサルティング、営業アプローチ、営業DXツールをパッケージで提供する営業支援サービスを主軸に、人材支援サービス、業務支援サービスの3サービスを展開。
- 所在地
- 設立年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら