- 更新:2024年06月30日
弊社は、ごみを運ばず、燃やさず、資源化する新しいインフラを提供するスタートアップです。 企業様上がり続ける産廃処理コスト、静脈産業のドライバー不足、自治体様の焼却炉更新問題を解決できる分散型インフラとなりえる、小型で給湯・発電ができ、防災対策にもなりうる小型のごみ資源化装置JOYCLE BOXを開発・提供しております。 IOTセンサーで取得した環境貢献・経済インパクトのデータを専用ダッシュボードJOYCLE BOARDで可視化しながら、ごみを資源化できます。 今後はこのBOXの費用対効果を上げるべく、装置をごみの出元にデリバリー・シェアする為のソフトウェアJOYCLE SHAREも開発して参ります。 本インフラの実証実験・共同開発・拡販活動をご一緒できればと考えております。
株式会社JOYCLE

- 地方創生
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 共同研究
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
口コミと評判
※直近半年の口コミ・評価です。- 5口コミ:0件
- 4口コミ:0件
- 3口コミ:0件
- 2口コミ:0件
- 1口コミ:0件
選択しているビジネス領域の企業
株式会社REMARE
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社澤田棉行
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社バイオセラー
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
株式会社コル
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
コールドストレージ・ジャパン株式会社
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
株式会社ソーイ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
有限会社城戸工業
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
CRUST JAPAN 株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 外資系企業
- 6カ月以内の提携希望
- 海外ベンチャー
- スタートアップ
- テストマーケティング
NPO法人 日本エコロジーアップサイクル協会
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- NPO・NGO
アイリスク研究所株式会社
- 出資したい
- プロダクト(製品)共同開発
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
株式会社新見ソーラーカンパニー
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 売却したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
ソナス株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ハッカソンの実施
- 大学発ベンチャー
- スタートアップ
アステック株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業