- 更新:2025年08月07日
AR/VR等のXR技術やゲーミフィケーション・AI等の先端技術を活用することで、新たな可能性を共に追求できる共創パートナーを募集しています!
株式会社Play Life Studio

- アプリ開発
- メタバース
- 生成AI
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
私たちは「Gamify the World(世界をゲーム化せよ)」をミッションとして掲げ、ARやVR等のXR技術やゲーミフィケーション・AI等の先端技術を活用したアプリ開発・システム開発・コンサルティングなどの事業を展開すると共に、自社プロダクトの開発・提供などを行っているスタートアップです。
私たちはXR技術・機械学習・IoTなどの最新技術の研究にも積極的に取り組んでおり、大学や既存の業界の枠にとらわれず、これらの革新的な技術とコミュニケーション・教育・ゲーミフィケーションなどを融合させることで、新たな価値を創造することを目指しています。
【弊社の特徴】
・AR/VR/AI/ゲーミフィケーションなどの先端技術を駆使した開発を得意とし、技術横断でのアーキテクチャ設計と実装が可能。
・戦略策定、要件定義から設計、開発、運用までをトータルで支援。
・デザイン思考・アジャイルを用いたプロダクトデザインと戦略策定。MVPをベースした価値創出の考え方。
・CEOが東京大学のコンピュータサイエンス系博士課程に所属しており、学術連携・共同研究などについても幅広い知見あり。
提供リソース
・AR/VR等のXR技術や生成AI等の最先端分野における高い技術力
・高機動力かつ柔軟なアジャイル開発体制
・ゲーミフィケーションを活用した習慣化や行動変容に関する高い専門知識
・海外大学も含めた学術連携・共同研究における幅広い知見と実績
解決したい課題
私たちは、企業や社会が直面する多岐にわたる課題に対し、AR/VR等のXR技術やゲーミフィケーション・AI等の先端技術を活用することで、これらの課題を解決すると共に新しい体験へと変革するソリューションを提供し、より豊かで持続可能な社会を実現することを目指しています。
【私たちが解決できる課題例】
・3Dデジタル体験プラットフォームを活用したDX化の推進(特に観光業、建設業、製造業、不動産業等)
・DX化、AX化の推進による地方産業や地域の活性化
・AR/VR/AI等の先端技術を活用することによる新たな価値の創出
・ゲーミフィケーションを活用した行動変容、習慣化の促進
・効果的な企業研修や教育プログラムの実現
・従業員のエンゲージメント向上、モチベーション向上
・顧客のエンゲージメント向上、ロイヤリティ強化
等々
上記はあくまでも一例となりますので、業種業界を問わず、それぞれのニーズに応じた最適なソリューションを提供させていただきます。
共創で実現したいこと
・新たなXR/AIソリューションの開発
・ゲーミフィケーションやAIを活用した新しい体験の創出
・弊社が提供する3Dデジタル体験プラットフォーム「Spatial Hub」を活用した事業展開
・最先端技術の共同研究やPoC(概念実証)
求めている条件
AR/VR等のXR技術やゲーミフィケーション・AI等の先端技術を活用することで、新たな可能性を共に追求できる共創パートナーを募集しています!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- EdTech
- 教育サービス
- 建設設計
- 不動産賃貸・仲介
- リフォーム・リノベーション
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 建設・工作機械
- 観光
- 地域活性化
企業情報
- 企業名
- 株式会社Play Life Studio
- 事業内容
- AR/VR/AI等を活用したアプリ開発・システム開発・コンサルティングや、ゲーミフィケーションやXR技術を活用したプロダクトの開発および提供。
- 所在地
- 東京都千代田区神田錦町3丁目7番2号 東京堂錦町ビル7階
- 設立年
- 2022年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら